予科練生の思い

12月 14th, 2011

 70年前の昭和16年12月8日。

日本は米、英に対し宣戦布告をしました。太平洋戦争の始まりです。

 この時、土浦海軍航空隊には予科練生4954名が在籍し、訓練をしておりました。

開戦を知らされ、彼らはどう受け止めたでしょうか。

開戦時における彼らの感じたことは、とても少年とは思えないほどの考えを持ち、

自分たちが国を守るという強い信念を持ったようです。

 他人のことはどうでも自分だけ良ければの今の時代ではとても考えられないことでしょう。

 15~20歳前後の少年たちが国の平和、家族の平和を願い

何を思い、厳しい訓練に耐え、身を挺して国難に立ち向かっていったのか・・・・、

今の平和がこの様に多くの犠牲のうえにあること・・・・、

いつまでも忘れてはいけない歴史ではないでしょうか。

 歴史を後世に伝え、命の尊さ、平和の大切さをこらからも発信してまいります。

 また、今年は大変な年にもなりました。

忘れもしない、3月11日の東日本大震災の発生です。

まもなく新年を迎えますが、被災地ではまだまだ、大変な生活を送られている人がたくさんおられます。

普段の正月が迎えられますよう願うばかりです。

 これまでそして今も救援活動をされている人々には、ほんとうに頭の下がる思いです。ご苦労様です。

 

 今年一年、皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

 新しい年を迎えるにあたり、更なる繁栄と平和を願い、皆様のご多幸をお祈り申しあげます。