桜 満開

3月 26th, 2023

26日あいにくの雨模様ですが、予科練平和記念館正面の桜が満開です。

昨年は4月1日でしたので6日早い満開となりました。

当館の立地が霞ヶ浦に面しているため、湖からの冷たい風の影響で、町内の桜の名所の「茨城大学農学部(茨大通り)」や「阿見町総合保健福祉会館周辺」、「阿見町総合運動公園」などより満開が遅れます。

4月1日は当館隣の土浦駐屯地・武器学校で観桜会が催され一般公開(9:00~15:00)されます。

また、現在当館では企画展「新収蔵品展」を5月31日(水)まで開催中です。令和4年度に新たに収蔵された資料を展示しています。

予科練に入隊した時ののぼり旗や寄せ書きされた日の丸、予科練習生が書いた手紙、予科練や飛練の教育報告など普段では見ることができない資料を展示しています。

お花見ついでに、予科練平和記念館にお立ち寄りください。

 

 

2023年も予科練平和記念館をよろしくお願いします

1月 4th, 2023

新年あけましておめでとうございます。

          サムライブルーの空とゼロ戦

阿見町予科練平和記念館は、本日4日から通常通り開館しています。

 

3年ぶりに行動制限のない年末年始でしたが、皆さんはどのように過ごされましたか。       

昨年はワクチン接種が進み、基本的な感染対策を実施しながら、4月以降臨時休館することなく開館できました。

昨年の新年のあいさつで、間もなく入館者の累計が60万人に到達すると申し上げました。新型コロナウイルスの感染拡大を受け断続的に臨時休館を繰り返したため、当初の予定より大幅に到達が遅れてしまいましたが、昨年4月17日に60万人目の入館者をお迎えすることができました。

また、感染拡大で中止していました企画展や講演会が再開し、団体のお客様のご来館も増えてきており、徐々にですが通常を取り戻しつつあります。

今年は、企画展や講演会などコロナ禍以前のように計画していきたいと考えています。

とは言いましても、依然としてコロナ禍の状態は続いています。

引き続き、当館では、時間当たりの入館者数の制限を実施していますので、ご来館の際には、事前予約をお願いします。

職員一同、感染症対策を徹底して、皆様のご来館をお待ちしています。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

二所ノ関部屋応援ポロシャツとタオル

9月 8th, 2022

大相撲九月場所がまもなく始まります。

阿見町では、元横綱稀勢の里の二所ノ関親方が、本年6月に町内に「二所ノ関部屋」を開所したのを機に、連携・支援の取り組みを進めています。

このたび、町をあげて応援する雰囲気を醸成するため、ポロシャツとタオルの販売を始めました。

ポロシャツ

カラー  ◇ネイビー ◇ディープレッド(えんじ色)

サイズ  S・M・L・LL

価格   1枚  3,300円(税込)

 

タオル

カラー  ◇ピンク

デザイン ◇シルエット◇縄 2種類

価格   1枚 2,200円(税込)

 

当館売店にて販売しています。

皆でポロシャツを着て、タオルを掲げて、二所ノ関部屋の力士を応援しましょう。

 

阿見町ホームページ「二所ノ関のへや」へリンク

https://www.town.ami.lg.jp/promotion/category/12-5-0-0-0-0-0-0-0-0.html

※上記URLを選択し右クリックで移動を選択してください。

予科練オリジナルコーヒー新発売

8月 31st, 2022

予科練をイメージした3つのオリジナルコーヒーが誕生しました。

当館売店で販売しています。ぜひご賞味ください。

 

 夢があった。

 友情があった。

 平和への願いがあった。

 そんな彼らの想いをコーヒーにしました。

 青い空に夢を描く爽やかな味の『そらブレンド』 

 仲間同士の深い友情を再現した『ともブレンド』

 桜の花をモチーフにした『さくらブレンド』

 平和の大切さを今に伝える3つのオリジナルコーヒーをドリップパックにしてお届けします。

価格 3種類各1個入り1袋 750円(税込)

※こだわりポイント
・すべて有機のコーヒー豆を使用しています。
・桜フレーバーは国産の桜の花びらを使用しています。

※阿見町で活動する就労継続支援B型事業所コトリノ木様が企画、商品化し、焙煎、ドリップパックをつくっています。

終戦の日

8月 19th, 2022

8月15日は77回目の「終戦の日」でした。当日は、戦没者を追悼するとともに、平和の大切さ、命の尊さを考える特別な日として、無料で開館しました。

コロナ禍以前は、平均1,000人を超える入館者がありましたが、今年は、新型コロナウイルス感染対策で入館制限を行っているため、限られた人数の入館となってしまいましたが、入館制限枠ほぼ一杯の372名のご入館をいただきました。

入館制限で、ご入館いただけなかった皆さんには、たいへんご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

さて、館長職に就いて初めての終戦の日を迎えました。今年は、戦争関連の新聞記事や番組を目にする機会が多かったように感じました。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻のせいなのか、単に個人的に館長職という立場にあるせいなのか、よくわかりませんが・・・。当館の学芸員曰く、例年この時期になると戦争関連のマスコミ取材が増えるとか。

いずれにしても、今日の平和は、先の大戦における、多くの尊い犠牲の上に築かれていることを忘れてはなりません。

しかし、戦後77年を迎え、戦争を知らない世代が多くを占める世の中になり、戦争体験者から体験談を聞く機会が減っていく中、後世に戦禍をいかに伝えていくかが課題となっています。

当館は、予科練の歴史や阿見町の戦史の記録を保存・展示し、次の世代に正確に伝承し、戦争を知る世代と知らない世代との架け橋になり、悲惨な戦争を繰返すことのない平和な社会の建設に寄与することを目的としています。

是非、ご来館いただき、改めて、平和の大切さや命の尊さを考えてみてはいかがでしょうか。

ところで、今年、霞ヶ浦海軍航空隊がこの阿見町の地に大正11年に開隊して、100年を迎えるのを記念して「霞空100年記念展」を開催中です。当館が所蔵している霞ヶ浦海軍航空隊関連の写真や資料を特別展示しています。

常設展示に加えて企画展示が通常料金で観覧でき、たいへんお得になっています。是非ご来館ください。

 

 

 

企画展「霞空100年記念展」を開催しています

8月 13th, 2022

企画展「霞空100年記念展」が8月11日から開催しています。

コロナ禍で休館やイベントの中止を余儀なくされましたが、3年ぶりに開催する企画展は、霞ヶ浦海軍航空隊がこの阿見町の地に大正11年に開隊して、今年で100年を迎えるのを記念して「霞空100年記念展」と題して、当館が所蔵している霞ヶ浦海軍航空隊関連の写真や資料を特別展示しています。

赤とんぼ(九三式中間練習機)模型 

 

「霞空100年記念展」

 開催期間 8月11日(木)から10月30日(日)まで

 休館日  月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)

 開館時間 午前9時から午5時まで(最終入館午後4時30分)

 観覧料  大人500円(団体20名以上400円)

      小人300円(団体20名以上240円) 小・中学生、高校生

現在当館では、新型コロナウイルス感染対策として30分あたりの入館者数25名の上限を設けています。ご来館の際には、当館ホームページ(https://www.yokaren-heiwa.jp/)または電話(029-891-3344)にて事前予約をお願いしています。

なお、団体の場合は事前に電話で予約状況の確認をお願いします。

また新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる場合があります。最新情報については、ホームページやTwitter,Facebookを確認してください。

 

 

 

 

 

3年ぶりのイベント開催

6月 14th, 2022

当館主催のイベントを3年振りに開催します。

コロナ禍での最初のイベントは、館内スタディーツアーと歌語りを合わせた「スタディーコンサート」です。

 山本晴美歌語り「万歳峠」

 開催日 7月16日(土)

  プログラム 

  16:00~17:00 館内スタディーツアー(当館展示解説員による全館案内)

  17:15~19:15  山本晴美 歌語り「万歳峠」

ご観覧を希望する方は、6月15日から電話(029-891-3344)で先着順50名様で受け付けています。観覧料は無料です。

チラシのご案内は下記をご覧ください。

2022.7.16歌語りチラシ

今回の企画は、今年の3月に開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止となったものです。

コロナ禍で休館やイベントの中止を余儀なくされましたが、今年度は、企画展2回、講演会(今回を含めて)4回を計画しています。準備ができご案内いたします。

 

 

6月10日は『阿見大空襲の日』です

6月 8th, 2022

今年は平年より少し早い梅雨入りとなり、また今日は梅雨寒の天気ですが、いかがお過ごしでしょうか。

6月10日は阿見町にとって特別な日です。

昭和20年6月10日に当時予科練生の訓練が行われていた土浦海軍航空隊とその周辺地区が、米軍のB29爆撃機による大規模な空襲を受け、370人を超える方が亡くなりました。

当館では、大勢の人が犠牲になった『阿見大空襲の日』を皆様に知っていただくため、そして、その惨状を忘れず伝承するため、毎年6月10日は特別な日として無料で開館しています。

展示室6番目「窮迫」というテーマの部屋で、空襲を再現した映像をご覧いただくと、6月10日がどのような空襲であったか実感していただけると思います。

そして今、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続いており、破壊された街や犠牲となった人々の映像に触れるたびに、その惨状に心が痛み、改めて戦争の悲惨さと平和の大切さを痛感せずにはいられません。

当館は、予科練の歴史を次の世代に正確に伝承し、命の尊さや平和の大切さを考えていただくことを使命としています。

多くの皆さんにご観覧いただき、戦争の悲惨さと平和の大切さを改めて考えていただきたいと思います。

なお、新型コロナウイルス感染対策のため入館者数を制限させていただいています。ご来館の際には、事前のご予約(029-891-3344)をお願いします。

 

 

 

5月29日は無料で観覧できます

5月 17th, 2022

5月29日に公益財団法人海原会主催の「第55回予科練戦没者慰霊祭」が、午前11時から当館に隣接する陸上自衛隊武器学校内の雄翔園において執り行われます。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、昨年、一昨年と規模を縮小して実施していましたが、今年は、通常どおり一般の方も自由に入場できます。入場口は予科練平和記念館側になります。武器学校正門からは入場できません。お車をご利用の方は、当館駐車場をご利用ください。なお、新型コロナウイルスの感染状況により、中止または規模を縮小する場合があります。

海原会ホームページ https://yokaren.jp/ 参照

当館は、慰霊祭当日の5月29日は、無料でご観覧いただけます。

なお、感染対策のため入館者数を制限させていただいています。当日は混雑が予想されますので、ご来館の際には、事前のご予約(029-891-3344)をお願いします。

 

※今年度の無料観覧日のご案内

当館では、開館記念日、茨城県民の日など無料でご観覧いただける日を設けています。

5月29日  予科練戦没者慰霊祭の日

6月10日  阿見大空襲の日

8月15日  終戦記念日 ※月曜日ですが開館します。翌16日が休館となります。 

11月13日  茨城県民の日 

2月2日   開館記念日

 

3年ぶりのゴールデンウイーク開館

5月 7th, 2022

風薫る5月となりました。3年ぶりの行動制限のないゴールデンウイーク、皆さんはどのように過ごされましたか。

当館は、昨年、一昨年のゴールデンウイークは、新型コロナウイルス感染拡大に伴い休館していましたが、今年は3年ぶりの開館となり、多く方にご来館いただきました。特に好天に恵まれた後半の3連休は、久しぶりの大入りとなりました。

また、4月17日には、開館以来の来館者が60万人に到達しました。当館は平成22年2月に開館し、毎年5~6万人のお客様にご来館いただいており、12年2か月で累計の来館者が60万人に到達しました。
これもひとえに、当館を支えていただきました多くの皆様方のおかげと心より感謝申し上げます。

当館は、予科練の歴史を次の世代に正確に伝承し、命の尊さや平和の大切さを考えていただくことを使命としています。

ロシアによるウクライナ軍事侵攻が続いている今こそ、多くの皆さんにご来館いただき、戦争の悲惨さと平和の大切さを改めて考えていただきたいと思っています。

 

さて、現在阿見町では「あみっぺスタンプラリー」を10月31日まで開催しています。
町内58か所のスタンプスポットで「あみっぺスタンプ」を集めて賞品をゲットしてください。参加は無料です。
当館もスタンプスポットになっていますので、是非お立ち寄りください。

     

あみ観光協会ホームページ http://www.amikan.jp/

いまだコロナ禍の収束が見通せない状況にありますが、ご来館の皆様が、安全に安心してご観覧できるよう感染対策に万全を尽くして、ご来館をお待ちしています。

感染対策のため入館者数を制限させていただいています。ご来館の際には、事前のご予約(029-891-3344)をお願いしています。