7月のイベント・企画展と臨時休館のお知らせ

7月 11th, 2025

7月も中旬となり、連日の晴天と猛暑も一段落して、週末から来週にかけて梅雨空が戻ってきそうな予報が出ています。暑さは続くようですので、体調管理と急な雷雨に注意してください。
さて、当館では7月5日(土)に、山本晴美氏による元予科練生の特攻を題材とした「歌語り」を、当館学芸員による館内案内と劇中用語の解説や予科練生エピソードなどを交えた、スタディーコンサートとして開催しました。迫真の歌語りで、特攻隊員となった元予科練生の心情やご両親の思いが表現され、切迫した命の期限に心が震える思いがしました。
7月はこの他にも、12日(土)には元解説員で現在歴史調査委員の須永康男氏による今年度2回目の「語り部さんと展示を見よう!」、19日(土)には歴史調査員の大橋良一氏による講演会「戦後80年に顧みる硫黄島の戦い」、23日(水)からは企画展「戦後の予科練-それぞれの人生 そして慰霊」が9月5日(金)まで開催されます。
今月は企画ものが多く開催されます。たくさんの皆様のご来館をお待ちしております。

当館は今年で開館から15年が経ち、老朽化による改修工事を行います。工事に伴い、次の期間、臨時休館となります。

臨時休館期間:令和7年9月6日(土)~令和8年1月31日(土)

ご来館を予定していた皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほど願いいたします。

6月10日は「阿見大空襲の日」(無料観覧日)です

6月 1st, 2025

6月になり、間もなく梅雨入りかと思っていましたら、今年の関東地方の梅雨入りは平年より遅れるようです。
この時期当館周辺では多くのツバメが颯爽と宙を舞い、展示しているゼロ戦模型の周りを飛び交っています。そのまま上空に目を向けると、天高くトビが円を描きながら滑空しており、思わず大空にあこがれた当時の少年たちに思いを馳せていました。
6月10日は「阿見大空襲の日」です。今から80年前の昭和20年6月10日、阿見町は大規模な空襲に見舞われ、土浦海軍航空隊のみならず、民間の犠牲者も多くありました。
阿見大空襲を多くの方に知っていただき、後世に伝承するするため、毎年大空襲のあった6月10日は無料で開館しています。この機会に当館にお越しいただき、予科練や阿見大空襲のことを知っていただければと思います。
また、現在開館15周年記念として開催している特別展「ペンを剣にかえて-海軍予備学生の軌跡」は6月15日(日)が最終日です。是非ご来館いただき、「海軍予備学生」の姿も知っていただけたらと思います。
多くの皆さんにご観覧いただき、戦争の悲惨さと命の尊さや平和の大切さを改めて考えていただければと思います。

 

5月25日は無料開館日です 

5月 20th, 2025

5月25日(日)に公益財団法人海原会主催の「第58回予科練戦没者慰霊祭」が午前11時から当館に隣接する陸上自衛隊武器学校内の雄翔園において執り行われます。

一般の方も自由に入場できます。入場口は予科練平和記念館側です。お車をご利用の方は、当館駐車場をご利用ください。

なお、慰霊祭当日は当館を無料で観覧いただけます。

 

海原会ホームページ https://yokaren.jp/ 参照

 

5月17日(土)売店からのお知らせ

5月 17th, 2025

【予科練平和記念館売店からのお知らせ🕊️】

こんにちは🌧️

本日も美味しいスイーツが入荷しました!

 

🍓いちごマフィン

🍌🍫バナナチョコマフィン  各350円

フルーツもたくさん入っていてボリューミーな贅沢マフィンです

 

🍊夏みかんシフォンケーキ

🥝キウイフルーツシフォンケーキ  各200円

キウイフルーツは今回はじめてだそうです~

ふわっふわで幸せな気持ちになれそうですね😊

 

本日はあいにくのお天気ですが、売店は無料エリアになっておりますので

お気軽にお越しくださいませ💁🏻‍♀️

 

 

売店からのお知らせ

5月 10th, 2025

5/10 (土)小雨が降っています☔️

本日もおいしくて安心なスイーツが入荷しました✨

 

🫖紅茶シフォンケーキ 200円

🫐ヨーグルト&ブルーベリーシフォンケーキ 200円

 

「ブルーベリー入れるとお地蔵さん色になっちゃうから

ヨーグルト入れたのよ!」と生産者の方がおっしゃってました✨

「お地蔵さん色」という表現がちょっと可愛いなと思いました💕

 

🍓🍫いちごチョコマフィン 350円

 

 

このコンビ、間違いなく美味しい‼️

また、ご好評で品切れにだった米ぬかクッキー(200円)も入荷しました‼️

ぜひチェックしてください💕

 

ゴールデンウィークも開館しています

5月 5th, 2025

ゴールデンウィークは皆さまいかがお過ごしですか。
当館は、ゴールデンウィーク中は毎日開館しており、多くの皆様にお越しいただいております。
親子連れや若い方が多く、遠方からお越しの方、オートバイや自転車のツーリングでお立ち寄りの方もたくさんいらっしゃいます。
現在開館十五周年記念特別展「ペンを剣にかえて-海軍予備学生の軌跡」を開催中です。学究の徒から軍人になった「予備学生」について知っていただけたらと思います。
ゴールデンウィーク終盤のお出かけの目的地に、また、旅行の際にお立ち寄りいただいて、命の尊さと平和の大切さについて考えてみませんか。

売店からのお知らせ

5月 4th, 2025

5/4(日)本日も予科練平和記念館売店においしいスイーツが入荷しております✨

🍓いちごシフォンケーキ 200円

中に入っているいちごジャムも手作りです💕

 

🥬ほうれん草シフォンケーキ 200円

阿見町産のほうれん草が入ったシフォンケーキです✨

なくなり次第終了となりますのでご了承くださいませ🙇🏻‍♀️

 

5月3日(土)売店からのお知らせ

5月 3rd, 2025

【予科練平和記念館売店からのお知らせ🕊️】

こんにちは

本日も手作りスイーツ入荷しました!!

 

🍓苺のシフォンケーキ 200円

🥬ほうれん草のシフォンケーキ 200円

 

ふわっふわで大満足なシフォンケーキです~

売店は無料エリアにありますのでお気軽にお越しください💁🏻‍♀️

ご来館を心よりお待ちしております。

 

 

 

売店からのお知らせ

4月 26th, 2025

4/26(土)売店においしいスイーツが入荷しました💕

 

🍓いちごのマフィン 350円

 

🍊オレンジマフィン 350円

 

有名店の元パティシエさんが作る体に優しくておいしいマフィンです💕

無くなり次第終了となりますのでご了承くださいませ🙇🏻‍♀️

 

元海軍飛行予科練習生講演会を開催しました

4月 20th, 2025

予科練平和記念館の桜もすっかり葉桜になりました。
天気も良く夏日となった昨日(4月19日)、当館の情報ラウンジで元海軍飛行予科練習生講演会を開催しました。
講師は、鉾田市在住の元海軍甲種第13期飛行予科練習生、磯野榮佐(いその えいすけ)氏です。
当館学芸員の質問に講師が答える形で進められ、70名を超えた聴衆者は、実体験に基づく話を熱心に聞いていました。
戦後80年を目前にし、戦争を実体験として語れる方が少なくなる中、大変貴重なお話を聞かせていただきました。