予科練平和記念館 新着情報 tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/ 予科練平和記念館 2025-04-25 【駐車場のご案内】大型連休に伴い駐車場の混雑が予想されます tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-04-25:116 2025-04-25 2025-04-25 大型連休期間につきましては、当館正面の駐車場の混雑が予想されますので、正面駐車場が満車の際には当館裏手の臨時駐車場をご利用ください。 当館に隣接する公園の横手の道路から回り込むようにお入りいただけます。 ブログを更新しました 売店からのお知らせ tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-04-19:251 2025-04-19 2025-04-19 ブログを更新しました。 下記リンクよりどうぞご覧ください。 元海軍飛行予科練習生の講演会を行います tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-04-15:105 2025-04-15 2025-04-15 元海軍飛行予科練習生による講演会を開催致します。 講師の磯野栄佐(いその えいすけ)氏は元甲種第13期飛行予科練習生で、 予科練習生の中でも、実際に飛行機に乗って操縦訓練を受けた最後の期の方です。 戦時の体験をお聞きいただける貴重な機会です。 どうぞご参加くださいませ。 「元海軍飛行予科練習生講演会」 日時 令和7(2025)年4月19日(土) 14:00〜15:30 場所 予科練平和記念館ラウンジ 講師 磯野 栄佐(いその えいすけ)氏 その他 参加無料 ※展示をご覧になられる場合は観覧券をお求めください。     当日は駐車場、会場内が混雑することが予想されます。     予めご了承くださいませ。 磯野栄佐氏プロフィール 昭和3(1928)年 茨城県鉾田市(現)生まれ 昭和18(1943)年10月1日 甲種第13期(前期)予科練習生として 土浦海軍航空隊入隊 昭和19(1944)年7月 北浦海軍航空隊にて飛行練習生課程 米艦載機の空襲を受ける 第二郡山海軍航空隊にて特攻編成され、終戦を迎える ブログを更新しました「春です」 tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-04-09:249 2025-04-09 2025-04-09 ブログを更新しました。 下記リンクよりどうぞご覧ください。 【メディア掲載情報】いばキラTV「いばキラニュース」で特別展が紹介されました tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-04-05:248 2025-04-05 2025-04-05 いばキラTV「いばキラニュース」で現在開催中の特別展 「ペンを剣にかえてー海軍予備学生の軌跡」展が紹介されました。 リンクよりぜひご覧ください。 ブログを更新しました 売店からのお知らせ tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-04-05:247 2025-04-05 2025-04-05 ブログを更新しました 売店からのお知らせ 館長日記を更新しました tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-03-30:172 2025-03-30 2025-03-30 館長日記を更新しました ブログを更新しました。売店からのお知らせ tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-03-29:246 2025-03-29 2025-03-29 ブログを更新しました。売店からのお知らせ 【メディア掲載情報】特別展の記事が茨城新聞様に掲載されました! tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-03-27:245 2025-03-27 2025-03-27 現在開催中の特別展「ペンを剣にかえてー海軍予備学生の軌跡」展の情報が 茨城新聞様に掲載されました。 下記リンクよりぜひご覧ください! ブログを更新しました 売店からのお知らせ tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-03-22:244 2025-03-22 2025-03-22 ブログを更新しました。ぜひご覧ください。 雄翔館「小さな展示室」のお知らせ tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-03-21:243 2025-03-21 2025-03-21 現在開催中の予科練平和記念館開館15周年特別展 「ペンを剣にかえてー海軍予備学生の軌跡」展に連動して、 隣接する陸上自衛隊土浦駐屯地武器学校内の雄翔館では、 小さな展示室「雲がながるる果てに」を下記期間公開中です。 予備学生の貴重な資料が展示されています。 ぜひご覧ください。 会期: 3月18日(火)~6月29日(日) 場所:雄翔館(陸上自衛隊土浦駐屯地武器学校内 当館から徒歩でご来館ください。) ブログを更新しました。売店からのお知らせ tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-03-08:242 2025-03-08 2025-03-08 ブログを更新しました。売店からのお知らせ ブログを更新しました。売店からのお知らせ tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-03-01:241 2025-03-01 2025-03-01 ブログを更新しました。売店からのお知らせ ブログを更新しました。売店からのお知らせ tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-02-22:240 2025-02-22 2025-02-22 ブログを更新しました。売店からのお知らせ 開館15周年特別展「ペンを剣にかえてー海軍予備学生の軌跡」を開催します tag:https://www.yokaren-heiwa.jp/, 2025-02-22:239 2025-02-22 2025-02-22 予科練平和記念館は、2025(令和7)年2月2日で開館15年を迎えました。 これを記念し、下記日程で特別展を開催いたします。 戦後80年の節目に、あの戦争と戦時に生きた若者の姿を改めて知って いただけますと幸いです。 ⬜︎開館15周年特別展「ペンを剣にかえてー海軍予備学生の軌跡」 会期 2025(令和7)年3月15日(土)〜6月15日(日) 場所 予科練平和記念館20世紀ホール 観覧料 大人700(560)円 小中高生400(320)円     ※( )内は20名以上の団体料金     ※常設展、特別展どちらもご覧いただけます。 内容 海軍飛行予科練習生たちが日夜訓練に励んでいた土浦海軍航空隊。 “予科練教育の中心地”とも言われる土浦海軍航空隊ですが、 同時に“予備学生教育の中心地”であったことはあまり 知られていません。 予備学生とは、大学などの高等教育機関から海軍の幹部を 養成する制度のことであり、1934(昭和9)年に制度が発足した 当初は予科練と同じく志願を募る形での募集でしたが、 戦局が厳しさを増した1943(昭和18)年には、学生の徴兵猶予が 停止され、徴兵された二十歳以上の学生の中から大勢の 予備学生が選抜されました。 同年10月に明治神宮外苑競技場(現国立競技場)で挙行された 出陣学徒壮行会の様子は、志半ばでペンを剣にかえざるを得なかった 学徒たちの姿を今に伝えています。 彼らは短い期間で厳しい訓練を経て第一線へと赴き、 多くの方が若くして亡くなられました。 2025(令和7)年は戦後80年の節目の年です。 予備学生制度創設から90年以上が過ぎた今、改めて彼らの姿を 多くの方に知っていただき、戦争と現在の平和について 考えていただけましたら幸いです。